CX-8に思うこと
CX-8の3列目 引用元 車買うときに元々マツダかスバルかで悩んでいて、 結果スバルを買いました。 マツダとスバルで悩んでいたのは、どちらも運転する喜びや、 楽しさをスローガンにあげていたのが、自分のニーズにあってました…
2017.12.28 kindabeto88
CX-8の3列目 引用元 車買うときに元々マツダかスバルかで悩んでいて、 結果スバルを買いました。 マツダとスバルで悩んでいたのは、どちらも運転する喜びや、 楽しさをスローガンにあげていたのが、自分のニーズにあってました…
2017.12.23 kindabeto88
レヴォーグの最低地上高 雪が降る地域の方の悩みどころでもある、 レヴォーグの最低地上高の件。 C型までのレヴォーグの最低地上高は130mm(17inchの場合、18インチだと135mm)。 D型からは少し改善されて140…
2017.12.17 kindabeto88
※引用元 レヴォーグとWRXで悩んでいる人へ レヴォーグとWRXで悩んでいる人って以外といるのではないかと思っていて、 なんでそう思うのかと言うと、 そもそもスバルを欲しいって人は大体車が好きな人なんですよ。 車なんてな…
2017.12.16 kindabeto88
改めてかっこいい 見た目がすごくかっこいいと思うんですよ。 オーナーフィルターかかってんだろ!このカス!って言われそうですが、 それは仕方ないのですが、 それを差し引いてもかっこいい。 自分はやっぱりフロントマスクが好き…
2017.12.14 kindabeto88
NINTENDO SWITCHをやっと購入 NINTENDO SWITCHって本当に品薄でどこ行っても手に入らないです。 イオンに行ってもたまに5台入荷します!抽選です!みたいな状況で、 この前行ったときは5台に最低でも…
2017.12.13 kindabeto88
レヴォーグ1万キロ到達 レヴォーグを購入してからはや9ヶ月。 いつの間にか1万キロを越えていました。 実はレヴォーグが納車されてからすぐに買ったことを後悔しました。 350万もする買い物をしてすぐ後悔をするというとんでも…
2017.12.12 kindabeto88
SONY製品はもう買わない うちには2013年くらいに購入したVAIOのノートパソコンがあるんだけども、 これがもう本当にひどい。 何がひどいって、タッチパッドが急に使えなくなるという症状が出る。 一回使えなくなると、再…
2017.12.10 kindabeto88
スピーカーを交換 DIATONE SOUND NAVIを買ってからというもの、 音楽を聴くときの音の良さを追求したくなっております。 新車購入時の純正スピーカーでも、すごくいい音が出るくらいに、 このナビは優れているので…
2017.12.09 kindabeto88
会社帰りのレヴォーグ この写真いかがでしょうか。 会社が終わって、駐車場まで行ったらこの有様です。 いや、もうびっくりです。 いつのまにこんなに積もったんだ。 レヴォーグの前とか、ナンバープレート隠れるくらいまで積もって…
2017.12.07 kindabeto88
レヴォーグのナビ選択 レヴォーグを購入したときに選択に悩んだ装備がナビ。 ディーラーオプションで選べるナビの種類が結構あり、どれが一番コスパがいいのか悩みました。 最終的には三菱のダイアトーンサウンドナビにしたのですが、…