スピーカーを交換
DIATONE SOUND NAVIを買ってからというもの、
音楽を聴くときの音の良さを追求したくなっております。
新車購入時の純正スピーカーでも、すごくいい音が出るくらいに、
このナビは優れているのですが、
純正スピーカーそのものはかなり安いものを使っているらしく、
社外の安物スピーカーに変えただけでも、
劇的な変化が発生するということで、スピーカーを変えてみたくなりました。
イエローハットに言って、色々と物色した結果、
KENWOODのスピーカーを選択しました。
選んだのは
ケンウッド(KENWOOD) 17cmセパレートカスタムフィットスピーカーKFC-US1703
KENWOODのこのシリーズのスピーカは大きく3つのランクに分かれていて、
RS ⇨ US ⇨ XS
という風にわかれています。
RSはAMAZONだと8000円くらい。
自分が買ったのは真ん中のグレードで、19000円ですね。
アマゾンだと結構安いですね。
自分が買ったのはイエローハットだったのでもう少し高かったように思います。
ただ、キャンペーンでデッドニングセットみたいなのも一緒についていたのと、
その場で取り付けまで実施してもらえたので、まぁいいかなと思います。
※今思えば差額4000円だったらXS購入すればよかったなとも思いますが。
交換後の感想ですが、
高音がよりクリアに聞これるようになりました。
そして、ひとつひとつの音がより際立って聴こえるようになりました。
低音については重厚感がまして、明らかに純正スピーカーのときよりも
音の厚みが出たように思います。
特にR&Bなどのドンシャリ系ではなくて、ボーカル重視の音源だと、
ものすごくきれいに音が聞こえます。
ただ、ロックとかバンド系は元々の音源自体が微妙なのかもしれないですが、劇的に感動するほどではないかもしれません。
19000円の価値があったのかというと、あったかなと思います。
レヴォーグに乗るたびに音楽は聞きますし、
テレビの音とか、スマホ経由でAmazonPrimeVideoみても音が良くなっているのでとても満足しています。
何がすごいって、その運転していてふとしたときに、
ゾワッとするくらいいい音が出るときがあるんですよね。
次はサブウーファーとか購入しそうな気がしますが、そのときはまた感想を書いて行きたいと思います。