正直GR3を買って良い意味で後悔している。
GR3 泣く子も黙るGR3。 何が良いって、そのコンパクトさ。 ゆえに、子育て世代に対する最強のアドバンテージ。 そう。機動力。 機動力こそ正義。 タイトルの通り、GR3の何が後悔か。 いや、罪か。 この機動力+画質に対…
2020.11.22 kindabeto88
GR3 泣く子も黙るGR3。 何が良いって、そのコンパクトさ。 ゆえに、子育て世代に対する最強のアドバンテージ。 そう。機動力。 機動力こそ正義。 タイトルの通り、GR3の何が後悔か。 いや、罪か。 この機動力+画質に対…
2019.12.31 kindabeto88
Pentax K-70を購入 年末ということもあり、気持ちが大きくなったのか、一眼レフ購入しました。 購入したのは、PentaxのK-70というモデルです。 K-70は今はやりのミラーレス一眼ではなく、一眼レフカメラにな…
2019.05.04 kindabeto88
GWのキャンプ用にGOPRO購入 すべて近くのケーズデンキで購入。 こちらは限定セットらしく、残り1点でもう入荷されることはないとのこと。 セット内容1:GOPRO HERO7 Black 本体。 セット内容2:ショーテ…
2018.05.03 kindabeto88
GR2は素晴らしい 勢いで購入 タイトル通り、調子乗っちゃってRICOH GR2を買ってしまいました。 本当はニコンのD750ほしかったんですが、 一眼レフカメラって本当に使いこなせるかどうかという不安と、 持ち歩かなく…
2018.03.11 kindabeto88
写真を撮るのが楽しくなってきた 前回もカメラの話題を出してみましたが、数日使ってみて 改めてレンズのすごさに魅了されている次第でございます。ええ。 レンズ沼 別に大したものを撮影しているわけではなく、 基本的にマイSON…
2018.03.08 kindabeto88
NEX-5r ここ2年くらいはずーっと車にはまっていたのですが、 レヴォーグを購入してからというもの、レヴォーグの情報集めがメインになっております。 ただ、レヴォーグの情報ばかりだとそこまで目新しいものもなく、 調べ飽き…